【商品紹介】
1914年前後に製造されたElginの鉄道懐中時計”Father Time”です。
ELGINの中では数の少ない鉄道懐中時計仕様の一品で、
これだけ状態の揃う”Father Time”はなかなか世に出回りません。
文字盤は高級仕様のポーセリン製ダブルサンクダイヤル。
溝が綺麗に作られている大変高級感溢れる一品です。
黒色で統一された時刻などは上品で、時刻フォントも良く視認性に優れています。
9時付近に薄いヘアーラインがありますが、風防面を付けた状態では目立ちません。
ご理解頂ける方に保有頂ければ幸いです。
もちろんその分以上に価格を割安にしたつもりです。
ケースは金張りケース。
ねじ込み式ケースですので初心者の方でも簡単に開け閉めが出来ると思います。
表裏面とも隙間なく綺麗に締まります。
ちょっとした事ですが、ボウの形が少し丸みを帯びていて高級感があります。
バックケース中央には細工が無い作りなのですが、
その縁には凹凸のある細工が施されており豪華ですね。
手にも馴染みやすく、操作性の良さにつながっています。
風防面を含め経年・使用による使用感、汚れも少なく、見栄えのするケースです。
16サイズながら分厚さもあり重量感もあります。
加えてムーブメントも希少な一品です。
Father Time自体数が少なく、21石仕様、立体感ある作りでElginの鉄道懐中時計を代表する一品です。
16サイズで重量感もありながら、気品も備える一品と言えます。
”Father Time”の刻印も鮮明に残っています。
画像の通り光の当て具合により様々な輝き方、姿を見せてくれます。
2020年6月に米国内にてオーバーホール済みの品で、可動品です。
参考値ですが日差は平置きで約-30秒という状態です。
(アンティーク時計の為、可動品とだけ保証させて頂きます。
諸事情により、2020年12月より参考値は平置きのみ記載させて頂きます。
正確性、永続的使用を求められる場合には定期的にオーバーホールをお願いします。)
時刻あわせはレバーセット方式、ゼンマイ巻きも円滑ですので初心者でも扱いやすいと思います。
約100年前に作られた品とは思えない、綺麗さ、動きを楽しめると思います。
【サイズ】
竜頭含まず約51mm。
厚さは約13mm。
重さは93.2g。
日本人に人気の高い16サイズ。
ケースの作り、特に縁の凹凸が豪華で見栄えのする一品です。
操作性も良く、初心者の方にもお薦めしたい一品です。
これだけ状態の良い”Father Time”はなかなか世に出回りません。
ぜひこの機会にコレクションに加えてみてください。
画像データを
Googleフォトに永久保存しております。
Googleフォト内で拡大画像を確認することもできます。購入希望者には必ずご確認頂き、ご購入をよろしくお願いします。
※各画像は、
右クリック→ ”名前を付けて画像を保存する” にて拡大して確認できます。
相違を防ぐため、購入される方は事前にご確認ください。お手数お掛けしますがよろしくお願いします。
【発送】
日本全国一律800円(梱包料込み)
ゆうぱっくにてお送りします。超過分はこちらで負担いたします。
▼▼▼お客様の声を紹介させて頂きます。▼▼▼
※懐中時計を初めて購入した方や、ベテラン収集家の声も多く頂いています。
お客様の声
アンティーク懐中時計に魅せられた多くのお客様の声をぜひご参照ください。